ケンチク

牛久大仏に見守られながら一級建築士やってます。

つくる事

今日は自宅で簡単な打合せがありました。

打合せ相手は、いつも困った時に助けてくれる、スーパーマンチームの一員です。

 

何かの縁で出会い、話していると仕事へのこだわりが感じられる。

そして、どんなに小さなことでもすぐに対応してくれる友人の中の一人です。

 

人に恵まれているからか、いつも建築はつくろうと考えます。

新しく出来る建築の為だけに、手作りのものを製作していく。

納まりもその建築に合わせて、新たに考える。

規格化とか、効率化とか現代の流れと逆をいっていますね。

それもこれも、周りにとても優秀なつくり手がたくさんいることが原因です。

 

自宅でも、大工さんがとても上手だったので、カタログを見るのをやめました。

カタログから探すよりも、自宅にあった形を模索した方が良いと考えて、色々図面と模型を作成しました。

勤めている時期だったので、ブラックにブラックの上塗り状態で、死ぬかと思いました。。。

 

結果、出来たものには満足していますが、もっと良くなるなという感触を残し、次回はもっと良いものをつくろうと考えています。

 

常にその時のベストを作れれば、いつかは規格化出来るのかなとも思いますが、結局規格化することはないんだろうなと諦めています。

だって、優秀なつくり手達がいたら、どんどん上を求めてしまうから。。。

(いい環境だけど、楽できない環境だな。。。)

 

そんなわけで、今日自宅を改めて見返して、試作品的な部分を紹介します。

これは誰でもとっても簡単に作れる、いいか悪いかはその人次第の鍵です。

f:id:n-arc-office:20200603230200j:plain

トイレの鍵

鍵をつくりたくなって、お金が掛からずに簡単に作れる方法を考えたらこうなりました。

アクリル棒を閂のように使っている為、明かりとりの役目もあり、非常時も外から指で開けられます。

(よく、妻は許してくれたな。。。)

 

で、ついでに以前紹介したトップライトの写真第二弾です。

f:id:n-arc-office:20200603230437j:plain

トップライト

ある時間になると、光に色がつくように細工をしています。

今回は青をテーマにまとめていたので、光が青くなります。

 

そして、ここまで文章を書いて、本当に書こうとしていた事を思い出しました。。。

近々その内容は書こうと思います。

 

なんだかんだで、これからも色々とつくり続けていきます。

目標は誰でも「簡単に」つくれるカッコよくて機能的なもの!

(自宅では難しい納まりが多すぎたのをとても反省している今日この頃です。。)

 

take